拍手お返事。2008-08-26 Tue 21:04
|
二次創作物書きさんに、2008-06-16 Mon 19:28
怜ちゃんから頂戴したバトンでーす。
なんだかタイトル長いよ(笑)! それでは、いってみましょー!!! 二次創作物書きさんに、きっと誰かが知りたがっていることバトン ☆作品が出来上がるまでを、出来るだけ詳しく教えて下さい。 (使っている手段など) →ネタは突然に、しかも断片的に降ってきます。 自分の夢とか、読んだ本とか、日常会話とかからも。 で、ネタだけとりあえずメモっておきます。 ざっくりした構成も、思いついたら書いておく。 その気(=書く気)になったら、メモをもとにして話に尾鰭をつけていきます。 数年前のメモが今になって作品というカタチに変化する、というのは 私の場合ちょいちょいある事ですw メモは、ノートに手書きだったりPCのメモ帳だったり 適当に作ったフォルダにブチ込んだり。 でも最終形態としては、長文以外は主に手書きです。 何故なら……って、この回答は↓にて。 (携帯での作業は殆どやりませんが、やるとしてもメモの段階までです。 だってポチポチ打つの苦手なんだもの…orz) ☆いま公開している作品、公開していた中で気に入っている作品はありますか? →…そうね、どれも気に入ってます。 やっぱ「駄目だコリャ」ってヤツはお蔵入りしてるから。 公開している=自分的に及第点 なんだと思います。 でも砂漠が絡んでいる作品(恵比寿・オリジナル問わず)は、 心中に描いた情景への思い入れが深いので、そういった意味では別格かな? ☆好評だった、またはコメントなどを貰った作品はありますか? →ぶっちゃけ…あまりBBSにコメントは頂戴していません。 あ、でも拍手は頂いてます! 有難う御座います!!! 恵比寿ネタを書いたら、恵比寿FCから飛んできて コメントしてくれた方がいらっしゃいました。 ものっそい嬉しかったです。 ☆話を書いている時の苦労や楽しさはありますか? またそれはどんなものでしょうか? →楽しいのは、 自分がイメージする世界観に、寄り添うようなコトバを連ねられた時。 逆に苦労といえば、 欲しいコトバが見付からなくて、辞書を片っ端から引っくり返す事。 ネットでは検索しません。 何故なら検索に引っ掛かる範囲が広すぎるから。 ネットではイチバン欲しいコトバを取りこぼしてしまいそうだから、 辞書で探します。 ☆今の更新頻度と、理想の更新頻度はありますか? →…なんてキッツイ質問だコレw えっと、現状は『忘れた頃に、思い出したように更新』です。 理想は…せめて月イチくらいで。 無理ッスか。 無理ッスね。 ☆話を書く時に心がけている事はなんでしょうか? →なるべく……なるべく台詞を盛り込むように…(泣)! 下手するとモノローグとト書きだけで終わるからッ…。 一度でいいから、台詞だけで終始する話を書いてみたいものです。 あとはー。 誰かのモノマネにならないように。 ☆スランプに陥った時の対処法はありますか? →ちょ、スランプってwwwww 私そんな御大じゃ御座いませんので、 書けない時があっても別に問題ありませんから。 書けない時は書かない。 別にこれで食ってる訳じゃなし、楽しくやりたいのです。 そんな時に書いても、納得出来る物が書けるとは到底思えませんしね。 ☆ネットにて作品を公開する際、フォントの大きさや書体、 文章全体のレイアウトで心がけている事はありますか? →フォントの大きさや書体は気にした事無いんですが、 レイアウトはそれなりに拘ってます。 一番最初の質問の回答も兼ねますが、 レイアウトを考えたいから手書きなんです。 PCとかで書いた方がレイアウト変更は簡単だと思うんですけど どうしてもあの改行マークとかが目障りなんだよ(笑)! 昔は原稿用紙に書いてましたよ、レイアウトを見る為に。 朱で校正するのがモノ書きっぽくて好きなんて理由でもありw レイアウトに拘ってるのは『綺羅。』とかはその最たる例ですね。 だからゴメンナサイ、私のサイトは携帯ユーザーさんには見づらいですよね…。 でも拘りを捨てる気はサラサラ無いので(←)是非一度PCからご覧下さいましw あとね、語感とか語呂も拘りますね。 声に出して読んだ時に、コトバがクチの中で『ころころ 転がる』、 そんなイメージで書いてます。 だから妙に七五調だったりするんだよ……。 ☆あとがきって書きますか? →書く時と書かない時があります。 その区別は特になし。 その時の気分? 個人的意見としては、最終ページには『あとがき』は載せないで頂きたい…。 次頁にして頂くと嬉しいッス。 単なる我侭だけどね。 今は作品の余韻に浸って、あとがきは後で!と思う事が多いので。 ☆このバトン、気になる管理人様に自由に回してみましょう。 →誰か持っていきますか? |
拍手、有難う御座います!!!2008-05-27 Tue 21:46
拍手、有難う御座います!
大変遅くなりましたが…… ↓の記事『弱ってます』に拍手ポチ下さったOさま、有難う御座います! FCではいつも温かいコメントで気遣って下さって…(感涙) ついFCにかまけて、此処の更新がサボりがちですが (更に云えば、あちらより此処の方が口汚いです…地が出てる…) 宜しくお願いいたします(^0^)ノシ それと。 携帯サイトの方で拍手ポチ下さった皆さん、有難う御座います! なかなか新作UP出来ずに居ますが…生きてます。 そろそろ恵比寿古代文明編の砂版も書いてみたいなぁ。 夏だし。海だし。 …がんばります。 そだそだ。 沖縄ね、今年のサーフ。 16万円?だっけ。 行ける人・行っちゃう人(笑)、お土産話をプリーズギヴミーw ←気が早い。 きっしぃは行くのかな? それが気になるんですけども。 更に脱線。 愁くんBear、丁度良いサイズの目が無いよ~。 こういう時、自分でグラスアイを自作しちゃえる人が羨ましい。 2ミリのオニキスビーズをつけてみようか。 あの小さなボディの中で、果たして5つものジョイントを巻き上げる事が出来るのか!? はひい。 なんだか咳が酷いです。 巷では百日咳とか流行ってるらしいね? 気をつけよう…ってか既に咳出てるし!!? |
リクエスト消化中。2007-12-30 Sun 21:43
携帯サイトにて、頂戴したリクエストを消化中…。
まだ1頁しか書いてないけど…orz 上手く『切なさ』を表現出来たら、と、頑張ります! 風邪、そろそろ撃退出来そうな予感? |
次回作予告。【別館】2007-11-30 Fri 00:57
ハイー。 携帯サイト、次回作予告でっす。
リクエスト頂戴したヤツに挑戦してますー。 いつも仲良し4824、お互いに片思いだと思いきや…!? そんなぎこちない二人に贈られるのはリーダーと馬の生温い視線。 仮タイトルは『TEL-epathy(テレパシー)』です。 ………ごめ、タイトルは某漫画からパクッ…(殴) だってだって他に思いつかなくって…ッ! 仮だから!! 何か思いついたら替えるからッ!!!! |