トレーディングカード2006-05-28 Sun 02:17
今から何年前でしょうか、
T.M.R.がトレーディングカードを発売したのは。 頑張って頑張って3ボックス購入したけど 当然の事ながらフルコンプには到りませんでした…。 で、何の話かってぇと。 そのトレカには綺羅綺羅ラメ入りのカードが 何枚かに一枚とかの割合で入ってたんですよ。 アレだ、ビックリマンチョコにもあるようなヤツ。 すんごく綺麗で、とても気に入ってたんですが。 さっきね、ライヴバトンに回答する為に 今まで参戦したライヴチケットを探したりしてたんです。 その時に久々にトレカも箱から出して見たりして……。 そしたら当時は綺麗だったラメが… モロモロと崩れて取れてしまったのですよ!! カードの上から塗ったらしい(?)ラメが、年を経て劣化して ぺりぺりぺり~っとこれまた綺麗に剥がれてしまいました…。 キラカードが、ただのカードにッ!(落涙) しゃあないから一枚ずつ丁寧にラメを取り除きましたさ。 またこういった企画やってくれないかなぁ~。 現在の自分なら、いくらでも注ぎ込んでフルコンプしちゃうのにw そう云えばフィギュアもありましたよね! 魔弾とヒーキャパを購入したんでした。 上記2つは置いて楽しむフィギュアでしたけど、 バーニンは確か可動する人形だったような…。 すっごく欲しかったけど、高価だったので泣く泣く諦めたのよねw 今これが発売されたらいくらでも注ぎk(ry。 あ、でも今の我家にはちびっこいタカノリ君が居るしな(笑)。 彼の為にも頑張って働きましょう~! スポンサーサイト
テーマ:T.M.Revolution・西川貴教 - ジャンル:音楽 |
探しています!!2006-05-26 Fri 02:37
今から20年近く前に読んだ少女漫画で、
どうしても作者やタイトルが思い出せない物です。 コミックスに収録されているか等々、何でもよいので ご存知の方いらっしゃいましたら是非 コメントお寄せください!! ・当時の「りぼん」か「なかよし」か「花とゆめ」に掲載されていた 読み切り作品です。 (多分、「りぼん」か「なかよし」のどちらかだったような…。) ・主人公は(お金持ちの家の?)女の子。 もしかしたら女の子自身が科学技術者(?)だったかも。 ・母親代わりにロボット(人型のアンドロイド)がいます。 (男性体だったと思いますが…詳細不明です。) ・そのアンドロイドは食事は不可なのですが、主人公が 「食べなさい!」と命じたケーキ(?)を口にして 倒れてしまいます。 結果的にそのアンドロイドは息を吹き返し、 主人公は「無茶を云って悪かった」と云い… といった感じでハッピーエンドだったように思います。 ケーキを無理矢理食べさせるシーンで、 アンドロイドがとても優しい笑顔を見せていたのが 印象に残っています。 仮に、コミックス収録されていたとしても 現在では入手不可能かもしれませんね…。 それでも古書店などで探してみたいと思いますので、 「もしかしたら…」とお心当たりの方、 どうぞ宜しくお願い致します! ![]() |
チャンスを与え賜うは…2006-05-14 Sun 16:39
これから、滋賀でのライヴがあります。
これから、USJでのライヴがあります。 タラレバは云ってもはじまらない。 責任転嫁はもってのほか。 大切なのは、学ぶ事。 今回の事、ひとりひとりが胸に手を当て 己の言動を振り返り、恥ずべきは恥じ、詫びるべきは詫び。 そして今後自分は何を思い何をすべきか。 考え、改め、そして前へ進む。 過ちを悔いる事が出来るのはニンゲン。 過ちを糾す事も改める事もニンゲンだから出来ること。 今日から、新しい歴史が始まる。 過去を振り切ることは容易ではないけれど、 逃げるのではなく真正面きって相対する強さを。 そして今日のこの一歩を正しく踏み出す勇気を。 私たちはその強さと勇気を両手に掲げて、 与えられたチャンスを無に帰す事の無いよう 只只管に歩みつづけて行けばいい。 テーマ:T.M.Revolution・西川貴教 - ジャンル:音楽 |
悲しい記念日。2006-05-13 Sat 23:08
残念な事は重なるもので…。
本来なら今日は目出度い「10th Anniversary」な一日なんですが。 残念な事その① 【USJパレードが、途中で中止になってしまったらしい…。】 大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンで、パレードする予定だったのです。 関東在住者である自分は当然ながら行けないけれど、 彼にとって第二の故郷とも云える大阪でのイベントは 本人含め皆が楽しみにしてたと思うのです。 ところが(彼方此方の情報を繋ぎ合わせると)パーク内パレード中に観客が押し寄せて、 彼の乗った車を追いかけるというか取り囲むというか…。 兎に角身動きならないくらいになってしまったらしくて『安全確保のため中止』。。 せっっかくの記念イベントが台無しですよねェ…切ないなぁ。 つい最近、他所様のブログにてファンのあり方についてお話してたのに。 昨日の今日でこれはキツい…哀しいよ。 きっと一番傷ついてるのは彼自身だと思うのね。 どうして皆で笑って「おめでとう」って云ってあげられなかったのかなぁ? そうまでして、写真撮ったりしたかったの? ステージやTVよりもっと近い場所に来てくれるという、 その事を嬉しいと有難いと思うだけじゃ駄目だったのかな? 人を押しのけたり怒鳴ったりしながら携帯に彼の写真を収めて楽しい? そういった行動を取る人が1人でも居れば、 彼への評価が悪くなるのは必定でしょう? 押しのけられたファンだって、十把一絡げされちゃうんですよ。 そうやって見られちゃうんだよ「T.M.R.のファンは常識の欠片も無い」って。 どうして好きな人の評判を下げるような事が出来るの? どうして彼の事や他人の事を思いやる事が出来ないの? 本当に心から慕っているなら、彼の望まない事を選ぶなんて馬鹿な真似しない。 本当のファンなら、自分の言動にプライドを持って欲しい。 「ただのアーティストのファンで居る事に、 プライド云々は大袈裟すぎる」と思いますか? だけど、いつでも笑っていて欲しいとか思うのが人情ってもんでしょ? だったら彼が悲しむ事はすべきじゃない。 こんな簡単な事は、対アーティスト意外でも当たり前の事。 人間誰だって、好きな人には常に笑っていて欲しいんだよ。 何故それが解らないのかなぁ? いつもいつも楽しませてくれて有難う、 夢を見させてくれて有難う、 これからも一緒に走って行きたい、 そいうった気持ちを伝えられる場所になる筈だったのにね…。 たった一度しか無い記念日に、悲しい雨を降らせて仕舞った私たちは、 彼に心からの謝罪を………。 テーマ:T.M.Revolution・西川貴教 - ジャンル:音楽 |
まがたま2006-05-04 Thu 18:29
![]() |
夢を渉る2006-05-04 Thu 18:20
![]() |
砂丘幻影2006-05-04 Thu 18:06
![]() |
螺旋の欠片2006-05-04 Thu 17:49
「僕の命が尽きたなら、」 ![]() |
| HOME |
|