スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
ブラウニーっ子の写真。2010-06-09 Wed 00:40
…はっ!? そういや此処にはまだ載せていなかったですね(汗)? それでは調子こいて怒涛の写真アーーーーーップw ぇっと、フェリックス社のブラウニー、YOYO…だったと思います。← SD13の大治郎⇒ブラウニーの大治郎へ素体変更いたしました。 おっきい大ちゃんもウチに居ますが、今後は専らこちらの【ちび大ちゃん】がメイン。 デフォ服として、彼のテーマカラー・青と黄でセーラーセットを作りました。 今まで大きい子にだって作ったこと無かったのに!<セーラー アホみたく難しかったです…orz 相変わらず裏は見せられません! ![]() どうしてもジャケットを着せてやりたかったので、その下に着るシャツを作りました。 胸元ヨーク切り替えは自分でも大好きなデザインです。 青いパイピングコードも自作w 太すぎたwwwww 胸元の黄色い蝶ネクタイはビーズです。なんて誂えたかのようなビーズだ! ちなみに半ズボンはセーラーセットの使いまわしでっす。 ![]() ジャケット頑張った…っ! よくやった自分っ!!! 襟が小さすぎて折り返せてないとか、袖がビミョーに長かったとか 前を閉じられないとか色々色々難点は有りまくりだけど、いいの。 ![]() 大ちゃんの彼女? いいえ、違いますw 向かって右の子、男の子ですー。 誠くんといいます。 大ちゃんの親友。 ニックネームは【玉やん】。 だって苗字が玉田なので。 フェリックス社でのデフォ名…なんだったっけかな? ←コラ ![]() 玉やんに、ワンピを作ってみた。 昔々ウチのオカンが、こんなデザインのサマードレスを作ってくれたのです。 前後身頃からリボン状に伸ばした生地を肩の上で結ぶ形。 こんな小さいサイズだからリボンは形だけでも良かったんだけど どうしても【結んで着る】という思い出を形にしてみたかったのね。 …その結果、トンでもなく作るのが大変でしたが。 デザインの都合上、ムダに総裏付きです。 ![]() 仲良しこよし♪ 玉やんのウィッグ、もうちょっとイメージに合うヤツ探してみようっと。 ![]() イベントで、2人にお揃いのシャツを購入。 袖口に指先が引っ掛かって着せづらいけど、ハンドパーツを外すのはコワイので パーツはそのままで悪戦苦闘しながら着せてます。 ちゃんと下に半ズボン穿いてるけど~見えませんね? 2人とも女の子みたいだYO☆ ![]() 男の子服って、どのサイズでも迫害され気味?ですよね。 まぁ確かにズボンの布端処理よりかスカートのそれの方がよっぽど楽ですもんね。 (デザインによってはスカートやドレスも大変ですけど) でもでも、普通の男の子服が欲しいのにょ…。 ![]() な~んて考えてたら、某ディーラー様にてブラウニーサイズ服の受注が! いそいそとポチりました。 えぇ。 しかし…私の不手際で色々ご迷惑をおかけしちまいました…。 嗚呼ぁ~~~ごめんなさいぃ~~~~(>Δ<; でも、ウチの子にそのディーラー様の服を着せるという長年の夢が叶うのですよ。 いひひ♪ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|